V系音源レビュー

V系のアルバムを好き勝手レビューします。たまに辛口なのは許して。気が向いたら書いていくスタイルです

ROUAGE「CHILDREN」1997

ROUAGEの名盤。

1.時間軸上のアリア ★★★★ 曲SHONO
大気圏で地球を見下ろしながら聴きたい気だるげなバラード。てかもう曲名がなにかのアニメのタイトルやん、中学2年生の少年少女達の頭に稲妻が降りかかりそうなタイトルだな。LUNA SEALOVELESSと匹敵するぐらいの最高のオープニングナンバー。

2.ever [blue] ★★★☆ 曲RIKA
ROUAGEお得意の王道V系ビートロック。RAYZIさんの奏でる鐘の音のようなアルペジオが妖しさを演出していてかなり色っぽい曲に仕上がってます。ギターソロ前の爆発音がしょぼくなっていてかなり残念なことになってます。そこがちょっと俺的にポイント低いかも。最初聴いたときは露骨なLUNA SEAフォロワーって感じました。

3.エゴノカタマリカタマリノエゴ ★★★ 曲RIKA
インダストリアル系ナンバー。結構デジタルに振り切ってるのかと思いきや、意外とバンドサウンド重視で後ろで涼し気なシンセが鳴ってる感じの曲。

4.「密室」は情熱の部屋 ★★ 曲SHONO
SHONOさんの曲にしては意外なデジロック。SHONO曲は歌謡曲のイメージですけどこういうのもやるのね。

5.プラネタリウム ★★★★ 曲SHONO
またもSHONOさんの曲。3/4拍子の壮大な曲。どこぞの宇宙的ギタリストもニンマリしそうなバラード。KAZUSHIさんの迫力ある低音ビブラートが素晴らしい。

6.蟻とチョコレート ★★☆ 曲RAYZI
デジタルちっくなギターとグルーヴィなベースがエロいスローナンバー。レースゲーのメニュー画面てこんな感じの曲のインスト版みたいなの流れてるよね。

7.菜食主義者の肉食動物 ★★ 曲RIKA
クリーンなアルペジオが逆になぜかグロい発狂ツタツタナンバー。ボーカルにエフェクトかけ過ぎていてボーカルの発狂感がいまいち楽しめないのでエフェクトなしでも良かったんじゃとも思います。頭おかしい笑い声の後にギターも発狂するのでこりゃまたびっくり。

8.冷たい太陽 ★★★★ 曲RIKA
もはやソフビの曲。この頃のROUAGEはギリ黒服バンドだったような…。爽やかなので聴きやすいに越した事はないですが、まあいい曲はいい曲です!! 夏のビーチにでも行って水着ギャルでも拝みたいですね。

9.望遠鏡 ★★★★ 曲RIKA
どうやらこの曲がこのアルバムのリード曲らしいです。しらんけど。
歌詞はものすごくさみしげで、ぼっちな主人公が夜の公園でひっそりと書き上げたかのような寂しさと孤独感が伝わります。

10.空蝉 ★★★★★ 曲RAYZI
昭和の夏の農村にある、家の縁側の昼という感じの懐かしさとノスタルジックなエモさを感じる曲。たぶんぼくのなつやすみとかこんな感じの世界観だよね、やったことないので知らんけど。
別にアコースティックな感じでもない、ふつうのミドルテンポのロックなんだけどほんと、なんなんだこのエモさは。これじゃあまたばあちゃん家に行きたくなるではないか。利華様とRAYZIさんのギターの掛け合いがガチですばらしい。

総評★★★★☆
全体的にポップだけど、マニアックな感じもあったりするバランスのいいアルバムです。てか前2作よりも音や歌唱力の成長を感じられてROUAGEというバンドはこれで完成したんじゃね?とも思うようなアルバム。ただデジタル曲が中途半端な感じなのが少し残念なところで、もうちょい大胆に振り切っても良かったんじゃないかなと思うところですす。

CHILDREN https://amzn.asia/d/bJ044ql