V系音源レビュー

V系のアルバムを好き勝手レビューします。たまに辛口なのは許して。気が向いたら書いていくスタイルです

BAROQUE「sug life」2004

1.opening
謎の文字が曲名としてCDジャケに書いてあるインスト

2.Style ★★★★★ 曲晃
いきなり名曲。V系というジャンルのバンドはたいていダークなスローナンバーか、ガンガン攻める系のハードロックから始めがちですが、こんな爽やかな近未来的シューゲイザーやるのかよ…

初期の頃は変な歌謡曲ばっか作ってた晃さんも、一皮むけてクソかっけー曲作ってきてこれはすげえ。ギター隊の掛け合いと、指弾きでギターラインをなぞってるようなベースラインもいい感じに化学反応が起きており、ギターの表現の幅広さを感じる曲。

3.ガリロン ★★★★ 曲圭
ハードミクスチャーポップな曲。なんかDragon AshのFantasistaを鬱っぽくポップにしたような曲。前曲と同様朝が似合う曲で、Dragon Ashの例の曲と曲構成もそっくりなので、かなり影響を受けたのだろうという感じの曲。
そしてサビでまた爽やかになってと、早朝に都会を散歩しながら聴くといい陶酔感に浸れます。

4.歪 ★★★★☆ 曲晃
ガチガチミクスチャーロック。ここまでヒップホップに全振りロック珍しい。今でこそこういうバンドとかいっぱいいるけど、いくらオサレ系でもここまでやるのはすげえ。歌詞は社会人の苦悩みたいな感じでけっこういい事いってますけど、怜さんは自分の声を楽器みたいな感じでひたすらラップしまくってるので、いまいち何言ってるかよくわかりません。

5.rump
インスト

6.ヒトのイロ ★★★ 曲晃
近未来的だけど意外と生音なスローな曲。この曲はやかましいスクラッチとかなく、ただ綺麗な音のギターでひたすら奏でている曲。もうちょいはっきり歌ってほしいところ。

7.exit ★★★★★ 曲圭
誰もいなくなった夕方の海辺でアコギ片手に持ちながら黄昏たくなるシューゲイザーバラード。これは後々のkannivalismとか復活後のBAROQUEでやる曲の第一弾的な曲。パソコンのキーボードの音みたいなリムショットの音が心地よく、ギターもボーカルも気だるげでまったりしていますが、そこに爽やかな感じもありとすごい曲。

8.ila ★★★★☆ 曲圭
夕暮れまったりミクスチャーバラード。かなりDragon Ashに影響されている曲で、これもまたラップ調だったりとまた砕けた歌い方で歌い上げています。学校の帰りとか仕事の帰りに聴いたらうっかり涙出そうな癒やし系曲なのでご注意を。

9.bug
次曲のイントロ的なインスト

10.Nutty a hermit. ★★★★ 曲圭
オサレ系もあんま関係なくなってきた近未来ミクスチャーロック。割とDragon Ashっぽさがちらほらと見えてきますが、かなりオリジナリティのある曲。シングル曲なだけあってかなりポップですが、打ち込みでなってる音除けば、かなりバンドサウンドが目立つとはいえ、あまり激しさがないのが特徴。それにしても、こんなセンスいい曲書けるのに初期の気持ち悪さは一体…?

11.sound of respire ★★☆ 曲圭
アニメのエンディングソングっぽいシューゲイザー要素のヒップホップ。今度はわりとしっかり目に歌ってくれているので歌詞が聴き取れるぞ。
こういう曲はちょっとあどけなさが残る声きれいなJKさんがいらっしゃったらカバーよろしくお願いします。

12.キャラメルドロップス ★★★☆ 曲圭
未練タラタラの失恋バラード。この曲の君とやらはChaplinの収録曲「butterfly」のイントロ部分で怜さんと一緒にギター弾きながら歌ってた女性ですかね?

原曲はかなり初期の曲ですが、あの独特な気持ち悪さもなくなってるので、ぶっちゃけシューゲイザーアレンジしてもしなくてもいい曲です。原曲のほうが切ないかも。

13.グラフィックノイズ ★★★ 曲圭
打ち込み系シューゲイザーハードロック。ボーカル以外Dragon Ashっぽいミクスチャー感なくなってる曲。テルミンらしき音がところどころバックで鳴ってます。

14.ending
謎の文字が曲名としてCDジャケに書いてあるインスト

総評 ★★★★★
もっとちゃんと宣伝していればかなりヒットしたであろうアルバム。

この後、ネタ切れと事件起こしてさっさと解散してしまいました。

sug life https://www.amazon.co.jp/dp/B0002J54XM/ref=cm_sw_r_tw_apa_glt_i_EHJA3SJKPDJVNW40RRA6

BAROQUE「Chaplin」2003

1.Cherry king ★★★ 曲圭
クラッチが入ったりとミクスチャー色の強いげだるげ日常ポップ。前作に唄とかいうDQNミクスチャーポップがありましたが、それ抜けば曲のヴィジュっぽさもあったのにそれは何処へ…

もうこの頃には怜は楽器的な歌唱法するようになったりと完全にバロックからbaroqueになっちまってます。歌詞を読むと陽キャの楽しそうな日常。陰キャが聴くとキツイと感じる方がいるかも知れない。

2.butterfly ★★ 曲晃
夜の歌舞伎町みたいな雰囲気のちょっと激しめなポップ。久々に原点回帰した欲求不満ぽいロック歌謡。
ベットの中ちょうだぁい♪って歌詞がいかにも欲求不満のびっちっぽくて気持ち悪いです。せっかく曲がいいのに歌詞で損してる曲。

3.baby baby ★★★☆ 曲圭
オサレなカフェで流れてそうなまったりミクスチャーバラード。もうちょいはっきり歌ってほしい感じもあるけど、ヒップホップ感あるからまあ良し。

総評★★★
シングルにしちゃちょっと弱いかも。フルアルバムの収録曲としてなら、なかなか光放ってたでしょう。

てか、こん時のドラムの方いいドラム叩きますねぇ。中西祐二さんという方が叩いてるみたいですが後年カリガリのサポートで叩いてるみたいです。どおりで上手い訳だ。

Chaplin https://www.amazon.co.jp/dp/B00008LL82/ref=cm_sw_r_tw_apa_glt_i_9VWQHZJ1PDHV01GSDD9J

BAROQUE「否定デリカシー」2001

バロックのベスト盤買ったんで、何回か分けてレビューします。

1.あなくろフィルム ★★☆ 曲晃
晃さんがShiverでリリースする予定の曲を持ってきたジャジーなシャッフルロック。
古臭い昭和歌謡的なフレーズとリフ、そして変な歌い方をするボーカル。怜さん色を抜けば、Shiverって見た目ディルなのにこんなのやろうとしてたの?と困惑するような曲。
割と演奏は特別下手じゃないから将来性は見込めるね。当時ならの話しだけど。
LUNA SEAの♪近く未来で合う人〜を思い出したわ笑

ようつべの方にShiverのデモ版があるので探してみて下さい。

2.Mと積み木遊び ★★★☆ 曲晃
Shiverいまいち聴いたことないのでなんともいえませんが、メロディアスなラップとクセの強い歌唱法をうまいこと使い分けてる曲。ギター隊と忙し目なドラムが頑張っていますが、強烈な歌い方と、女性言葉を使ったボーカルがちょっと気持ち悪いです。

総評★★
みんなが想像してるキラキラオサレホストとは遠く離れたオサレ系の元祖。メンバーのヴィジュはなかなか強烈です。でもコテとは違うんだなこれが。

LUNA SEA「LUNACY」2000

終幕アルバム

1.Be Awake ★★★☆ 曲SUGIZO
SUGIZO作とは思えないめっちゃ明るいオープニングナンバー。曲調的にはJが書きそうなんだけど… ギターソロでこれでもかと暴れる杉が堪能できるのでそこは良き。

2.Sweetest Coma Again ★★★ 曲J
海外の映画の日本版の主題歌になったミクスチャーロック。DJが参加していてスクラッチも混ざってますが、別にラップするわけでもないのでLUNA SEAらしいグルーヴィなロックに仕上がっています。

3.gravity ★★★★ 曲INORAN
ルナシーの曲の中でもめちゃくちゃ評価の高いJ-POP。
一般人の耳には普通の曲に聴こえますが、めっちゃ湿度の高い杉のジャカジャカギターとINORANアルペジオがいい感じに混ざっており、普通のポップスかと思いきやけっこう凝ってるシングル曲です。Jのベースのドライヴ感がまた気持ちいいです。

4.KISS ★★★★☆ 曲SUGIZO
またしてもDJ参加の曲。この曲はリズム隊がグイグイ引っ張っており、ベースの主張の激しさがラルクみてえ。
普通、ポップスはボーカルとかギターが目立つはずなんだけど、ここまでリズム隊が表に出る曲もめずらしいわ。かなりえっちぃ歌詞を歌ってる曲ですが、それを打ち消すほどのベースのエロさがある。ギターソロになると神聖の儀式かのようなアームとワーミーペダルでギュインギュイン言わせてるギターもまたえっちです。

5.4:00 AM ★★ 曲INORAN
立体音響を使って収録された朝チュンソング。最後打ち込みドラムを使ったりしていて、全体的にはLUNA SEAの曲より、限りなくINORANソロに近い曲。

6.VIRGIN MARY ★★☆ 曲SUGIZO,RYUICHI
LUNA SEAのアルバムに一曲は収録されている長編バラード。ズンタッタズンタッタみたいなリズムになっていて、バイオリンの音が入ってたりとクラシックの曲みたいな感じ。ラーブラーブラーブってささやく隆一くんがちょっとカルトっぽい。

7.white out ★★☆ 曲INORAN,RYUICHI
まるで雪が積もったあとの晴れみたいな雰囲気のきれいな曲。全体的に地味ですが、アコギのギターソロがあったりと隙がない曲です。

8.a vision ★★★★ 曲J
DJが参加した曲よりもミクスチャー感のある疾走曲。
LUNA SEAの曲にしては珍しくギターソロがなく、ひたすらジャカジャカ弾いていて、Jソロみたいな感じです。隆一の声でもう完全にルナシーになっとるけど。そして、中盤部分のJと杉のラップバトルがあったりともうこれだけでハートに火がつくわ。

9.FEEL ★★☆ 曲SUGIZO
バイオリンの音を使ってるミドルロック。だからと言ってバンドの中で使える音だけに絞っており、それてもかなり重圧な雰囲気の曲。だいたいこういう曲はベースがギターに埋もれて大して聞こえないことがあるんだけど、ベースがドンシャリな音作りでしかも音がクソデカいので埋もれてないのはすごい。大人な雰囲気なロックです。ただ俺には合わない。

10.TONIGHT ★★★★ 曲J
後期ルナシーをギュッと凝縮したかのようなパンクロック。サッカーのテーマソングになっていますが、ぶっちゃけどのスポーツでも合うロックの名曲。また3分ちょいに収まっており、グルーヴ感もうまく出せているので、余計なことして無駄に音増やすよりかっこいい曲。ちょっとベース練習してきますわ。

11.Crazy About You ★★★ 曲J
情熱的なロックバラード。これで本当に終わりなんだなと涙が溢れそうになる男らしい曲。普段パンクの人が書くバラードってすごいエモいよね。とにかく情熱的なギター隊二人の絡み合いがすげえ。ストリングスもいいアクセントになっており、デートの帰りとかにさらっと流したりすると女の子も即落ちるでしょう。しらんけど

総評★★★★
収録と曲作りに1年かけており、シングル曲もアルバム曲も綿密に作られてるアルバム。ここまで作り込むのもまた珍しいです。当時の彼らが持つ全てを出し切ってるのがしっかり伝わってくるので、これで終幕するのは納得できます。音作りもすばらしいしね。

LUNA SEA LUNACY https://www.amazon.co.jp/dp/B000059O4J/ref=cm_sw_r_tw_apa_glt_i_N2PHE3NVJHVQAFYPRZ19

PIERROT「ID ATTACK」2003

1.a pill ★☆ 曲キリト
前作からガラリと路線を変えた新しいPIERROTの幕開け。無駄にポップだなって感じ。

2.PSYCHEDELIC LOVER ★★★★ 曲アイジ
疾走系王道パンクロック。シンプルだけど、別に物足りなさもなく派手さもなく聴きやすい曲です。ラブソングなのにこんな変わった歌詞あんのかよって思うほど、言葉遣いがなかなか捻くれまくってますが、意外にストレートな歌詞と曲調なのでいい曲です。

3.DAYBREAK ★☆ 曲アイジ
アイジ曲とは思えないなんだかモノクロな雰囲気なラウドロック。キリトさんの厨二病っぽさがなかなかに露骨になっていてちょっと聴いてて恥ずかしい曲です。

4.Upper flower ★★★ 曲潤
このアルバム唯一の潤さんの曲。潤さんらしいポップらしい曲でシングルで行っても悪くない出来だと思う曲です。こういう曲こそアニメのタイアップ来たらなかなかにバズりそうな気もするんだけど。ただポップすぎるというのと、ほとんど曲調が変わらないのであんまり面白くない曲です。

5.ネオグロテスク ★★ 曲アイジ
当時30の大人が歌う曲とは思えないなかなかに恥ずかしい厨二ラウドロック。なにを拗らせたらこうなるのやら…

ギター隊はなかなか凝ってて、聴いても弾いても楽しそうなのでポイント高いのはその辺です。てか曲は悪くないんだから、もうちょい歌詞を遠回しな言葉使うとかしないとただ黒歴史ソングにしか聴こえないです。♪説教じみたパパとママもね、腰を振って君を生み出したんだ
うん、ワロタ。

6.革命の黒い翼 ★★☆ 曲アイジ
タイトルからも曲からも初期のかほりがする曲。割と主張の激しいギターの裏で地を這うようなベースがなかなかいい仕事してます。

7.ACID RAIN ★★ 曲キリト
壊れていくこの世界でをあざとくなくしたようなバラード。このアルバムの中ではかなりまともな曲です。

8.HILL -幻覚の雪- ★★★ 曲キリト
90年代V系ラウドロックを融合させた冬曲。寒さを演出してくれるアルペジオがなかなかいいアクセントになっていますが、その表でガチャガチャ言いまくってるラウド調のギターがうるさくて頭痛いです。もうちょい音軽くしたほうが聴きやすい気が…

9.GOD BLESS ×me×××× ★★★ 曲アイジ
戦争引き起こす某大国に抗議をした政治的ロック。アイジさんらしいメロディとカラフルなギターで彩られた曲。曲名だけ見るとなかなか尖った曲に見えますが、意外に爽やかな曲で拍子抜けしました。

10.MORNING JUNKY ★ 曲キリト
ヤク中をテーマにした曲。前作で似たような曲が1曲ありましたが、完成度は上がってます。

11.薔薇色の世界 (album mix) ★★☆ 曲アイジ
かなりストレートなポップロックであまりこれといった取り柄がなく、ただポップなだけのアニソン。シングル版と比べるとコーラスの声がでかくなってるくらい。

12.ANSWER ★★★ 曲キリト
夕暮れが似合うラストを飾る曲。希望溢れる曲調だけど、自殺を連想させるような歌詞というギャップがあり、なんだか悲しい結末だなとおもいました(やけくそ)

総評★☆
意外にもアイジさんや外部のプロデューサーさんなどが活躍していますが、初期の頃から比べるとなんだかやっつけ感を感じるというかダサくなってきています。ラストアルバムは割と出来がいいんだけどね。

PIERROT ID ATTACK https://www.amazon.co.jp/dp/B00009WKR0/ref=cm_sw_r_tw_apa_glt_i_GD0Z3Y4R25ADG5QH5V7N

PIERROT「HEAVEN」2002

0.PARADOX ★★★☆ 曲潤
CD再生した直後に巻き戻しをしたら再生できるという、あまりにも捻くれ過ぎな収録方法を使ったレア曲。ちなみに僕のCDデッキじゃ再生できませんでした涙。
じゃあ、お前はどうやって聴いたのかだって? そりゃみんな大好きYouTubeだよ!

まあ前置きは置いといて、曲の方はプラエネの曲の延長みたいな感じで少しラウドロックの要素が増えています。まあなんというか独裁色が強いですね。

1.HEAVEN ★★★★ 曲キリト
周りからの愛に囲まれて新生児が誕生したという雰囲気をもったオープニングナンバー。なんというか、とにかく暖かい気持ちになります。

2.新月 ★★★ 曲キリト
機械的な疾走ナンバー。間奏部分のベースソロがなかなかにクールでお、弟やるな!って感じました。もうちょいサウンドロック系にしてほしかったかな?

3.DRAMATIC NEO ANNIVERSARY ★★ 曲キリト
まさかの本格的デジロック。PVでも確認できますが、タケオさんは電子ドラムをついに使い始めました。もうここまで来るとヴィジュアル系の曲どころか、アイドルの曲みたいです。あの歌詞を抜けばの話だけど。まあギターがなかなか頑張ってくれてるのでそこがポイント高いです。ライブでの再現度はまあアレですが…

4.HOME SICK ★★★☆ 曲キリト
ここにきて地味にいい曲。村田兄弟の自己主張がなかなか激しく、やけに感情を込めた歌い方をするキリトさんとベースの音がなかなかでかくグルーヴィな音を奏でるコータさん。てかピエロの曲は全体的にベースの音足りてないからこのぐらいでかくしても構わないけどね。

5.LOVE&PEACE ★★ 曲アイジ
ラブアンドピースなんてタイトルだしかなりぽっぴんじゃんぷな曲なんだろうなとちょっと期待してましたが、中身はマニアックなラウドデジロック。ギター隊の絡み合いが面白いのでキライじゃないっす。

6.COCCON ★ 曲アイジ
テキトーに作った感満載のシングル。なんだか妙にキラキラした雰囲気と全体的にポップすぎるのでオサレ系ポップみたいでちょっと残念な曲。才能の枯れがちらちらと顔を覗かせています。

7.BELIEVER ★★ 曲アイジ
最初のんびりしてたのが、サビで急に疾走し出すデジロック。でも意外とキーボードの音とか入ってなくて、各フレーズ面白く、そして潤さんのギターシンセでいろいろやっているので、あまり注目されないけど結構こだわりを感じる曲。

8.AUTOMATION AIR ★★★★ 曲潤
まさに天国って感じのインダストリアル風ロック。ギターシンセであろう鐘みたいな音と、まるで道しるべかのようなベースライン、多分打ち込みのドラム、そしてサビで入るアイジさんのガチャガチャ弾いてるギター。いい感じに調和し合ってるのでなかなかバランスの良い曲に仕上がってると思います。割とメロディもポップなので結構聴きやすいです。

9.壊れていくこの世界で ★★☆ 曲キリト
次世代クリアスカイを目指したお涙頂戴のあざといバラード。クリアスカイよりも戦後の焼け野原っぽさを演出できてるあたりはなかなかうまいことやってるんじゃないでしょうか?

10.OVER DOSE ☆ 曲キリト
サビは良いよ。サビは。それ以外はかなり残念。もうちょいアレンジ練るのがんばりなさいよ。次作にとっておいた方が良かった希ガス

11.REBIRTH DAY ★★★★ 曲アイジ
ピエロのなかでもかなり出来のいい疾走ポップロック
全パートアグレッシヴでなかなか元気の出る曲。
ギターソロもなくわりとシンプルな曲だけど、聴きやすくて歌詞も悪くないのでシングルのA面曲でもいける曲だと思う

12.BIRTHDAY ★★☆ 曲キリト
キリトさんらしい言葉遣いもありつつめっちゃ素直な歌詞な感動系バラード。長ったらしくないのでダレることもなく、しばらくすると最後のスペシャルトラックに移ります。

13.SUPER STRING THEORY ★★★★ 曲キリト

真実はシンプルで美しい

総評★★
FINALEからはじまるキリトワールドが完成したのがこちらみたいです。良曲と捨て曲の差が激しすぎる。まあこれがストーリーを作る上では避けて通れない道なんでしょう。

PIERROT HEAVEN THE CUSTOMIZED LAND SCAPE https://www.amazon.co.jp/dp/B000063L0P/ref=cm_sw_r_tw_apa_glt_i_YWNE9HDJES1RB01Y5DK5

ROUAGE「SOUP」1998

1.昇るブタ ★★☆ 曲RIKA
まずタイトルからして謎なダークデジタルナンバー。豚が昇るってどういう状況やねん?!

まあツッコミどころのあるタイトルは置いといて、曲の方はシンセやらいろんなデジタル音がふわふわしている感じでダークなギターが絡み合う感じです。サビに入ると、たぶん利華様であろう人物の喘ぎ声が聴こえてきます。これもライブだとまたテルミンいじって遊んでる利華様が楽しめます。てか完全にBUCK-TICKのコピーやんw

2.endless loop ★★★ 曲RIKA
中途半端にデジタルなV系ビートロック。シングル版はストリングスイントロを入れたりと手が込んでいましたが、こっちはベースがシンセで出していたり、テルミンが入ってたりしますが、このアレンジは正直ダサい。これはシングル版で入れてくれたら★5上げたいね。まあRAYZIさんのギターソロはなかなかかっこいいので、そこは俺的にポイント高いっす。

3.ハッピー、ピープル ★★★☆ 曲ROUAGE
デジタルちっくなダンサンブルナンバー。メロがめちゃくちゃキャッチーで無駄に頭に残ります。ギター隊がシンプルながらもかっこいいフレーズを弾いていて面白い曲だな。

4.angel-fishの涙 ★★★☆ 曲SHONO
ねっとり歌謡曲ROUAGEのシングルにしては珍しいゆったりとした曲ですが、ドラムは超忙しい。ROUAGEはこれの他にも海岸沿いがよく似合う曲あるけど、メンバーはこういうの好きなんかな??

そして、ボーカルはhydeみたいなねっとり低音+ファルセットなので、カラオケで歌ってる時うっかり真似して事故らないように気をつけましょうw


5.深空 ★★★★ 曲RIKA
V系の様式美的なギターピロピロ言わせてる地球ソング。LUNA SEAとかGLAYとかの有名どころもこんな感じのピロピロソングあるからね。こういう曲はU2というバンド発祥らしく、なんだかエモいです。田舎でのんびり夕焼けでも見ながら聴きたい一曲。

6.black box ★★★★☆ 曲SHONO
ロックンロールなキラーチューン。ライブの定番曲でもあるみんな大好き疾走曲。なんだかゲームの戦闘曲にも似合う曲で超メロディアス。クリーントーンから激しくなるV系のお約束的なところを守っており、王道的な曲で聴きやすいです。正直これはアルバム曲なのはもったいない。ワンチャンこれでスマッシュヒットかませるかもしれないし…。

7.sink ...TANK ★★★ 曲SHONO
ROUAGEのアルバムには1曲あるゆったりするダレ曲ポジのやつ。前作までほんとにダレてるやつあったけど、これはこれでかっこいい。前曲から流れがいい感じ。グルーヴィでかっこいい。そして、SHONOさんの力強く複雑なフレーズがやべぇよ。地味にスクラッチみたいなデジタル音も混ぜたり、ギターがビームみたいな音出しててかなりカオスだけど、うまいことまとまってるよこれ。

8.プロトタイプな凍えた雨と、痂だらけの羊達 ★★★☆ 曲RIKA
とにかく疾走してるシンプルなギターロック。タイトルはラノベにありがちでちょっと何言ってるかわかりませんが、雪山に向かう途中に聴いたらいい感じ。間奏部分の機械的なカッティングはいいぞ〜。

9.Home sick ★★★★☆ 曲RAYZI
睡眠導入ソング。寝れない夜に聴きたいゆったりとした曲。キャンプ中に星空でも眺めながら聴きたいわ〜。
本当にこの曲心が落ち着くわ。なんか悪いものが浄化されるような気分よ。とにかくあれだわ、お母さんに抱かれて眠る子供の頃に戻ったような安心感を得られます。なんか泣いちゃうこの歌。kannivalismがカバーしたやつもおすすめよ。

10ゆめはまたゆめ ★★★★ 曲RAYZI
ミクスチャー朝チュンソング。sink ...TANKにも言えるけど98年でスクラッチ混ぜたりと、ラップはなくてもかなり先進的な曲。朝の爽やかな空気といわんばかりのメロディーが良すぎる。あわ〜い♪あわ〜い♪のところは歌詞カード見ないとヤバ〜イに聞こえるのでご注意をw

余談ですが、この曲は利華様がベースを弾いております

総評★★★★★
これはCHILDRENを余裕で超えた大名盤。ダークに始まり、のんびり終わる訳ですが、ダレる曲がないのがいいです。どうせならこの後のロックンロール路線よりもミクスチャーとかデジタル曲やってた方がよかったんじゃと感じ得ないアルバムです。

ROUAGE SOUP https://www.amazon.co.jp/dp/B00005FEQD/ref=cm_sw_r_tw_apa_glt_i_7PY6N3D5EH8V15GRAMRD